スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年03月28日

magpul PDR 次世代化リコイルカスタム


昨日から着手したPDRのリコイルカスタムですが、とりあえずリコイル発生まで漕ぎ着けました。

http://youtu.be/x3cTx0Zm2lU
フルオートのサイクルがモッサリですがモーターを変えたら良くなりそう。
でもバッテリー収納スペースの関係で好燃費モーターを選ばなきゃダメですね(^^;;
ロネックスのA2かサマコバですかね〜

64式の方ですが、トリガー周りが良く分からない事になってます。
フルオートでバーストになったり、セミが撃発する前に止まったり…
64式はトリガーでトリガーバーをチョンと引っ掛ける方式なんですが、そこが良くないみたいです。
他の方のレポートではスイッチのテンションとトリガーバーのスプリングテンションのバランスが肝みたいですが両方ノーマルなんですよね(^^;;

では、また!  
タグ :PDR64式


Posted by 北部工廠 at 19:35Comments(0)アサルトライフル工作

2016年03月28日

64式一休みでPDR!


皆さん、おはようございます(^-^)
64式がリコイルユニットの組み込み、ボルト連動まで到達したので一休みでPDRに手を出しました。

http://youtu.be/VtYfNjWdpX0
↑ ボルト連動動画です

あ、その前にストックの調整ですが何となく完了。


S&Tの64式はピン式にするとストック基部とレシーバーとメカボが良い感じで固定されるので剛性は上がりました。

が…
製作途中で調子に乗って切削した為に1mmのエンドミルが折れた…
無理したら折れるって分かってたのにな〜
新しいの注文しなきゃ…

さて、お題のPDRです

このメカボ、ARESのタボールとそっくりとか聞きました。
故にmagpulPTS製のPDRもARESが生産してるとかしてないとか…。

なかなか面白いメカボですね〜
マグキャッチがメカボ内を貫通してたり(^^;;

トリガーメカニズムも良く考えられてます。

今回はオーダーという事もあり、不可逆の加工を最後にする為手探りの作業なので、メカボの加工→ウエイトの搭載→メカボとウエイトを連結、という順番で行きたいと思います。

ウエイトはこんな感じ。
トータルで400gは行きそうかな?

で、こんな感じで積む予定です。

やたらメカメカしいですが、最終的にオーナーの手で目隠しされるそうなので大丈夫です(^-^)
次の作業で連結行けるかな〜(^^;;

64式も煮詰めたいのでPDRはゆっくりやるつもりですが、やり始めると楽しいんですよね(^-^)

あと、なかなか記事に出来ない電子制御班の新たな成果。

スーパークイ〇君(笑)
何と自由に装填数を指定して、指定弾数になったらオートで止まるハイテク給弾マシーンに生まれ変わりました(^-^)
開発者曰く『面倒だから仲間専用』との事ですが、これは便利ですね〜
とりあえず自分も一個作って貰おうかな(^-^)

では、また!  
タグ :PDR64式


Posted by 北部工廠 at 06:30Comments(0)アサルトライフル工作