2015年03月09日
スノーウルフM24
皆さんおはようございます
F2000の方は少し飽きが来たので別な工作をしてみました

この写真は自分のミリブロ仲間が拘り抜いてるM40の写真なのですが、コッキングインジケーターが見えてますね
その方とお話しをしていて気付きました
『あれ?レミントンM700ベースのライフルってコッキングインジケーター付いてるの?』
自分はあまり細部に拘らないので知らない事も多いんですが、どうやらM24にも付いてるっぽい
で、ウチのスノーウルフ製M24を見てみた

わおw
ボルト丸出しでんがなw
そういやコッキングインジケーターなんて見た事ないです^^;
で、ミリブロ仲間の記事を見たら簡単に真似れそうなのでつくってみます

シュラウドの内側の穴を広げて…

真鍮でコッキングインジケーターを作って

組み合わせたらイイ感じ!
黒染めして…

完成!
男前になりましたね!
ですが、ここで罠が…
何も考えないで適当にやったのでコッキングインジケーターの直径を10mmと勘違い^^;
本当は12mmなんだそうです^^;
そのうち作り直しますw
F2000の方は少し飽きが来たので別な工作をしてみました

この写真は自分のミリブロ仲間が拘り抜いてるM40の写真なのですが、コッキングインジケーターが見えてますね
その方とお話しをしていて気付きました
『あれ?レミントンM700ベースのライフルってコッキングインジケーター付いてるの?』
自分はあまり細部に拘らないので知らない事も多いんですが、どうやらM24にも付いてるっぽい
で、ウチのスノーウルフ製M24を見てみた

わおw
ボルト丸出しでんがなw
そういやコッキングインジケーターなんて見た事ないです^^;
で、ミリブロ仲間の記事を見たら簡単に真似れそうなのでつくってみます

シュラウドの内側の穴を広げて…

真鍮でコッキングインジケーターを作って

組み合わせたらイイ感じ!
黒染めして…

完成!
男前になりましたね!
ですが、ここで罠が…
何も考えないで適当にやったのでコッキングインジケーターの直径を10mmと勘違い^^;
本当は12mmなんだそうです^^;
そのうち作り直しますw