2014年01月13日

L85用トップレイル

変な時間に騒音で目が覚めましたおはようございます^_^

ミリブロ始めて悩んでるんですけど、カテゴリーを変えても反映されない現象が解決できません(^^;;
誰か教えて…

つう事で本題のL85ですが。
去年、出張先の中古屋さんのオモチャコーナーで見付けたSTARのL85。
試し撃ちさせてもらったんだけどセミオートがフルオートになる。
『セミがフルになるよ!』
と店員さんに詰め寄るワシ。
困った顔の店員さんに
『壊れてるみたいだけど安くなるなら買うよ!』
と更に詰め寄ると店長出て来て安くしてくれますた。
STAR純正ペリカンっぽいケース付きで確か18k位だったかな…
で、即買いして宿に戻って説明書読んだら日本仕様でセミオートがオミットされてたよ(^^;;
お店の人、ごめんなさい(^^;;

で、買ったL85はキャリングハンドルを兼ねたリアサイトが付いてる仕様で、Lと言えばSUSATでしょ!と思い込んでいたワシは早速探したわけなんですが、どうも各社のパチSUSATは評価が良くない。
ならば光学機器を載せる為にトップレイルを買いましょうって事になったんですが気に入るのが無い。

つう事で作る事にしました。
L85用トップレイル
こんな感じで削って…

L85用トップレイル
更に削って…

L85用トップレイル
特殊なレイルに合わせて下面を削って…

L85用トップレイル
こんな感じになりました。

ワシが知る限りでは背の低いトップレイルは売ってるんですが、バックアップリアサイトを載せたかったのでこの高さになってます。
後はデザイン決めて軽量化して色塗ったら完成かな〜^_^

そう言えば、今回バックアップリアサイトの高さを確認する為に何個かチェックしたんだけど製品によって高さ違ったりするのかな…
MAGPULのパチサイトだけ他より3mmも高かったよ(^^;;





同じカテゴリー(アサルトライフル)の記事画像
64式用SR再生産参加者受け付け
F2000S スロベニアアッパーロールアウト
FN F2000S用トップレール
64式狙撃眼鏡マウントベース
GL1
銘板〜
同じカテゴリー(アサルトライフル)の記事
 64式用SR再生産参加者受け付け (2021-09-25 09:06)
 F2000S スロベニアアッパーロールアウト (2021-09-18 07:56)
 FN F2000S用トップレール (2021-07-10 00:26)
 64式狙撃眼鏡マウントベース (2021-06-29 15:33)
 GL1 (2021-06-02 07:00)
 銘板〜 (2021-05-25 16:25)

Posted by 北部工廠 at 04:30│Comments(0)アサルトライフル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。