2015年03月06日

L86A2

お腹が空いたんだけど病院で定期検査受けてる最中なのでグーグーなりっぱなしの傭兵です。

検査の待ち時間が異常に暇なので連投です。

ここ数年LMGの魅力に取り付かれ、LMGばかり集めていたのですが、実はLMGで一番最初に惚れたのはコレなんです。
L86A2

大英帝国が誇る迷…じゃなかった、名銃L86A2LSWです!
いや…現場は誇ってないか?^^;

実銃はLSWとは言うものの装弾数が30発と少なく、実際瞬間火力が他のメンバーが装備するL85と同等なので存在自体が疑問だったりしたんですが…

格好は良い!w

昔MMCから出てたのが欲しかったんですが、まだ学生で買う余裕が無かった…
それが年月を経てフルメタル電動ガンとして発売された訳なんですが、やはり高いw
我が家にはstarのL85が有るんですが、ヤフオクの定時パトロールをしていると同じstarのL86が安く出てるじゃないですか!
思わずポチってしまいましたw
L86A2

ぬぉぉぉぉ!
格好いい!!
この鉄鉄した感じ…
スマートなのに重量感たっぷりなバディー…
安く買えて良かった!

まぁ安く買えただけあって使用感もバリバリだしネジも紛失代替だしw
L86A2

でもレシーバーの傷はブルー液で簡単に染まるし、無い物は作れば良いしで全く無問題!
紛失代替ネジは特殊なのでコピーしますよ。
L86A2

うむ、まずまずの出来…なんけど…
真鍮で作ったのにブラスブラックの在庫が無かった…
仕方なく鉄染め用のブルー液に沈めるも金が燻し銀になりましたw
L86A2

まぁ写真で見るよりは渋いので良しとします^^;
先程のF2000と共に、その内ネタにすると思います^^
※システム上のルールなのか不明ですが、
短いスパンで連続投稿すると前の記事が最新記事検索から外れちゃうみたいです^^;


では!




タグ :L86

同じカテゴリー(機関銃)の記事画像
マレーシアに行ってきます
現況報告
S&T MG42 メンテナンス
借り物のRPK
L86LSWバレル編②
M60仕上げを目指す②
同じカテゴリー(機関銃)の記事
 マレーシアに行ってきます (2017-05-10 07:00)
 現況報告 (2016-05-06 20:22)
 S&T MG42 メンテナンス (2016-03-29 10:27)
 借り物のRPK (2016-03-11 07:30)
 L86LSWバレル編② (2016-02-05 07:30)
 M60仕上げを目指す② (2016-02-04 02:07)

Posted by 北部工廠 at 10:41│Comments(0)機関銃
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。