2015年07月30日

S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤

S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
皆さんおはようございます。
前回の記事からの御報告です。
まず、リコイルカスタムを始めてから三つ目のピストンが逝きました。
S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
で、やはり1kgというリコイルウエイトの良くないのかな…と、リコイルウエイトを半分の500gにしてみました。
S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
逝ってしまったピストンも新たに用意します。
今回選んだピストンは前回までのフルティースピストンでは無く、七枚歯になります。
S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
せっかくピストンを交換するので…
S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
ピストンヘッドをバキュームGOに換装します
S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
で、一通り組み上げて試射してみたんですが…
リコイルがメッチャ軽い!
普通のサイクルだと500gでもリコイルを楽しめるんですが、プチハイサイ状態のMG42ではブブブーとビリビリした感じになってしまって酷く残念!
仕方ないので1000gのウエイトに戻して、ウエイトの振幅を小さくする事にしました。
今まで40mm程あった振幅を30mmに。
すると今まで結構下品だったバチバチしたリコイルがマイルドになってしまいました。
PKMの時もそうだけど、最高の打撃を上品に肩に伝えるのは難しい…と言うか無理なのかもしれません。
これで暫くテストしてみようと思います。

あと、完成形ではバッテリーをマガジン内に収めなくてはならないので配線を通す穴を新たに開けました。
S&T MG42 リコイルカスタム 試行錯誤
最初に作ったダミーカート連動アームも作り直して派手に弾帯が動くようにしました。
と言っても排出される様子を再現してるのみですが。

↓ベルトリンク連動
http://youtu.be/YMY_tfx05nA

↑iPhoneで初めてスロー動画機能を使いました(笑)
これ、かなり便利ですね!
今まで早すぎて見えなかった作動中のメカニズムもスローなら確認出来ます٩(ˊᗜˋ*)و

では、また!




タグ :MG42

同じカテゴリー(機関銃)の記事画像
マレーシアに行ってきます
現況報告
S&T MG42 メンテナンス
借り物のRPK
L86LSWバレル編②
M60仕上げを目指す②
同じカテゴリー(機関銃)の記事
 マレーシアに行ってきます (2017-05-10 07:00)
 現況報告 (2016-05-06 20:22)
 S&T MG42 メンテナンス (2016-03-29 10:27)
 借り物のRPK (2016-03-11 07:30)
 L86LSWバレル編② (2016-02-05 07:30)
 M60仕上げを目指す② (2016-02-04 02:07)

Posted by 北部工廠 at 07:00│Comments(0)機関銃
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。