2015年08月17日
M60リコイルカスタム

先週後半から始めたMk.43のリコイルカスタムですが、現状でウエイト950g超となりました。
先程まで元気に動いていたんですが、試作故の予想外な負荷でノーマルギヤがお逝きになられました(^^;;
もう少し完成が遅れそうなので経過報告いたします。

ウエイトの搭載状況。
二段にしてみました。
二段にすると上下のウエイトを連結する梁部がフレームに収まらないのでフレームを削ります。

こういった作業の時はプロクソンのフライス盤が役に立ちます。

ダミーカートプルプルシステムを取り付けるのに邪魔なフィードトレーの一部をカットします。

カートストッパーも排除。

このストッパーを放置したままプルプルさせてヒューズが飛んだので、機能してるのかもしれません(^^;;
ノーマルギヤが逝く直前、素晴らしいリコイルとダミカプルプルを見せてくれたので早々に部品を買ってきたいと思います。
では、また!
追記

フィードトレーの外し方が分かりません(^^;;
外れないので本体に付いたままカットしたら本体が鉄粉まみれになってしまいました(^^;;
この記事へのコメント
フィードトレーの外し方を知ってる方が来てくれるのを待ってるんですな?わかります(○´ω`○)w
Posted by すろ at 2015年08月18日 03:57
待ってますw
Posted by 傭兵隊長
at 2015年08月19日 01:37
