2014年05月17日
ライブカートGBB M82A1
皆さんこんばんは
先日のMG3マガジン落札失敗事件から未だに立ち直れてない傭兵です囧rz
どーでも良い物はしっかり落としてきたのに、これを逃したら次はいつ御目にかかれるか分からない物で失敗するとか終わってるw
そんな失意の中、数日前に取引きした商品が届きました。

詳しい事は分からないんですが、サイフォスってライトらしい。
これしかBHIのSERPAホルスターに入らないので購入。

側面のスイッチを一回押すと点灯、もう一回押すと消灯。
で、何秒か押してたらストロボになるんですが…
押してから何秒か後にストロボって使いにくい囧rz
でもこれで室内戦用のホルスターが使えるようになったから良いかな?
それと今日、札幌のL.A.studioさんの新しい作品を見つけました!
なんとM82A1のライブカートガスブローバックモデル!!
コアなユーザーさんからのオーダーらしい?のですが動画で見ても迫力が伝わる!
8mmBBを使ってるらしく、初速も安定してるのだとか。
価格は結構高いとの事ですが、同じ物作りをしている身からすると『無い物を作ってもらえる』のであれば仕方ないと思います。
想像してる以上に大変ですから^^;
しばらく新作見てなかったけど技術は健在で安心しました( ^ω^ )
先日のMG3マガジン落札失敗事件から未だに立ち直れてない傭兵です囧rz
どーでも良い物はしっかり落としてきたのに、これを逃したら次はいつ御目にかかれるか分からない物で失敗するとか終わってるw
そんな失意の中、数日前に取引きした商品が届きました。

詳しい事は分からないんですが、サイフォスってライトらしい。
これしかBHIのSERPAホルスターに入らないので購入。

側面のスイッチを一回押すと点灯、もう一回押すと消灯。
で、何秒か押してたらストロボになるんですが…
押してから何秒か後にストロボって使いにくい囧rz
でもこれで室内戦用のホルスターが使えるようになったから良いかな?
それと今日、札幌のL.A.studioさんの新しい作品を見つけました!
なんとM82A1のライブカートガスブローバックモデル!!
コアなユーザーさんからのオーダーらしい?のですが動画で見ても迫力が伝わる!
8mmBBを使ってるらしく、初速も安定してるのだとか。
価格は結構高いとの事ですが、同じ物作りをしている身からすると『無い物を作ってもらえる』のであれば仕方ないと思います。
想像してる以上に大変ですから^^;
しばらく新作見てなかったけど技術は健在で安心しました( ^ω^ )
Posted by 北部工廠 at 23:16│Comments(4)
│雑談
この記事へのコメント
すげー迫力!
でも、まさかガスブロじゃ無いでしょ?
こんな馬鹿でかいカートを飛ばすには電動ですよね?
作りたい(笑)
でも、まさかガスブロじゃ無いでしょ?
こんな馬鹿でかいカートを飛ばすには電動ですよね?
作りたい(笑)
Posted by ヒカル
at 2014年05月17日 23:59

ガスブロらしいですよ( ^ω^ )
他からも聞かれて良く良く見るとストック後端からホース出てるから外部ソースみたいですな。
明日行ってみるかもだけど、実物は既に納品されてるかもなぁ…
他からも聞かれて良く良く見るとストック後端からホース出てるから外部ソースみたいですな。
明日行ってみるかもだけど、実物は既に納品されてるかもなぁ…
Posted by 傭兵隊長
at 2014年05月18日 00:16

タイトルにGBBって有りましたね(・∀・)
流石に、このサイズをリキチャじゃ動かないですよね〜
マガジンは、きっと実なんだろうな♪
流石に、このサイズをリキチャじゃ動かないですよね〜
マガジンは、きっと実なんだろうな♪
Posted by ヒカル
at 2014年05月18日 01:00

昨日初めて知ったので詳細は不明ですが、こういった大型モデルにありがちなモッサリ動作じゃない感じで驚きました。
あと、動画でも少し確認出来ますが、バレルがブローバック時に少し後退するそうで…実銃も同様なんですかね?^^;
あと、動画でも少し確認出来ますが、バレルがブローバック時に少し後退するそうで…実銃も同様なんですかね?^^;
Posted by 傭兵隊長
at 2014年05月18日 05:09
