2014年04月03日
MG42近代化改修計画②

↑コイツに少し影響されて行なってるMG42近代化改修計画ですが、すご〜くのんびりなペースで作業してます^^;
銃を弄る殆どの時間を脳内構想に使っていて全然捗りません。
ま、それが楽しいんですけどね〜^_^
あと大事な脳内設定変更を行いました。
MG42を近代化する=MG3に近付ける
では無く、あくまでMG42の近代化で行こうと思います。
当然ベルトリンクは非分離式だしドラムマガジンもオリジナル。
『MG3作ってるんですか?』
『いいえ、MG42です』
これなら周りの冷たい目線も気にならない( ー`дー´)キリッ
さて、前回おおまかに切ったRAS

フライス盤で荒削りしてみました。


とりあえずイメージ

少しレイルの使い所を迷ってるので形になるまでまだ時間かかるかな。

写真で分かるように全て形状が違うんですよね^^;
前後入れ替えたり長さ変えたりしてアレコレと構想してるんですが、とりあえずスリングアダプターの穴が開いてるレイルはバレルジャケット左面にしますよ。
では、また!( ̄^ ̄)ゞ
タグ :MG42